整形外科/リハビリテーション科

診療・各部門

整形外科診療内容

整形外科は運動器の疾患を扱う診療科です。身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる運動器の機能改善を重視し、安心・安全な医療を行っていきます。

リハビリテーション科診療内容

リハビリテーション科では病気やケガ、手術後、あるいは高齢により体力や運動機能が低下した方々それぞれの症状に応じて、運動器疾患リハ・呼吸器疾患リハ・脳血管疾患等リハビリテーションを提供しております。「がんリハビリテーション」では、患者さんが持つ疼痛や疲労、日常生活動作能力や筋力の低下などの一般的な問題だけでなく、運動麻痺やリンパ浮腫、呼吸障害、摂食・嚥下障害、末梢神経炎、軟部組織や骨切除後など、がんの種類による特別な問題に対して二次的障害を予防し、運動機能・生活機能の低下予防・改善を目的にリハビリ診療を行っています。

医師のご紹介

常勤医師

安藤 則行
リハビリテーション科部長・整形外科診療部長
安藤 則行 あんどう のりゆき
  • 医学博士
  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本リハビリテーション学会認定臨床医
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医
Dr.K-noguchi
足の外科・足のスポーツ専門外来/整形外科 医長
野口 幸志 のぐち こうじ

【専門分野】

足部・足関節、スポーツ医学、関節リウマチ

【資格・免許等】

  • 日本足の外科学会 認定医
  • 日本整形外科学会認定 整形外科専門医

  • 日本整形外科学会認定 リウマチ医

  • 日本整形外科学会認定 スポーツ医

  • 日本体育協会公認スポーツドクター

  • 日本スポーツ整形外科学会 代議員

  • 日本足の外科学会 評議員

  • 日本運動器SHOCK WAVE 研究会 世話人

  • 九州足の外科研究会 世話人

  • 久留米大学人間健康学部スポーツ医科学科 非常勤講師(2023年~)

  • ナナイロプリズム福岡 メディカルチームドクター(2020年~)

  • 福岡ソフトバンクホークス メディカルアドバイザー(2024年~)

足部・足関節疾患、スポーツ医学を専門としており、一般の方からトップアスリートまで幅広く診療を行っております。一般的に行われる薬物治療や装具療法、リハビリテーションだけでなく、超音波診断装置(エコー)を活用した診療が特徴です。エコーを使用した注射療法や体外衝撃波治療など、患者様のニーズに合わせた保存療法を提案しています。手術が必要な際は、関節鏡などを使用したできる限り低侵襲な手術療法を行っております。

【足の外科・足のスポーツ外来】ご覧ください。

非常勤医師

soejima takashi2
ひざ・スポーツ専門外来
副島 崇 そえじま たかし
  • 日本体育協会公認スポーツドクター
  • 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)評議員
  • 日本臨床バイオメカニクス学会評議員
  • スポーツ傷害フォーラム世話人
  • 膝関節フォーラム世話人
  • 日本整形外科スポーツ医学会代議員
  • 久留米スポーツ傷害フォーラム代表世話人

平成27年3月まで、久留米大学病院整形外科の膝・スポーツ整形外科班のチーフドクターとして数多くの手術を手掛けてきました。スポーツ傷害と膝関節外科を専門としています。スポーツ傷害の分野では、スポーツによって生じるすべての怪我や故障を対象とし、的確な診断のもとにスポーツトレーナー達とともに復帰までのお手伝いをします。手術が必要な場合、膝・足・肘関節の関節鏡手術:前十字靭帯など各種靭帯再建手術、半月縫合・切除術、軟骨修復・移植術など、であれば積極的に対応します。それ以外に関しても、関連病院のスペシャリスト達に的確に紹介します。膝関節外科の分野では、小児から高齢者まで、ほぼすべての膝関節傷害に対しての外科的治療(人工膝関節、各種骨きり術、関節鏡手術など)を行います。

  • 久留米大学人間健康学部スポーツ医科学科 教授 医学博士
  • 久留米大学健康・スポーツ科学センター所長

【ホームページはこちらから】

img_noph
田中 康嗣 たなか こうじ
img_noph
松田 光太郎 まつだ こうたろう